2023あさひライジングサンスポーツ王国
第26回島根県雪合戦大会(夏の陣)
1. 期 日 令和年 8月19日(土)一般の部、ジュニアの部
20日(日)レディースの部、エンジョイ5
2. 会 場 島根県浜田市旭町今市 旭公園市民体育館
3.日 程
(1)受 付 8:30~9:00
(2)開会式 9:00~
(3)監督会議 開会式終了後
(4)競技開始 9:30~
(5)閉会式 競技終了後
4.試合方法
(1)予選リーグと決勝トーナメント方式で行う
(2)勝率が同じ場合の順位決定はセット率等により行う
(3)雪球は1セット45個とする
<予選>…全参加チームを抽選により各ブロックに分けてのリーグ戦
<決勝>…各ブロックの勝ち上がりチームによるトーナメント
5.参加料
○一般・レディースの部 5,000 円
○エンジョイ5の部 3,000 円
○ジュニアの部 1,000 円
6. 申し込み・問い合せ先
下記より申込書をダウンロードし、必要事項を入力し、電子メールにて下記に送付する 。
申込み期限 令和5年8月2日(水)午後5時必着
第25回島根県雪合戦大会 雪合戦旭2023
1 日 程
令和5年1月29日(日)【チャンピオンズリーグ・レディースリーグ・フレンドリーリーグ】
【午前】チャンピオンズリーグ・レディースリーグ
8:15 受付開始
8:45 開会(大会運営上の諸注意)
9:00 競技開始
12:00 試合終了予定 ※試合終了後 表彰式
【午後】フレンドリーリーグ
12:15 受付開始
12:45 開会(大会運営上の諸注意)
13:00 競技開始
16:00 試合終了予定 ※試合終了後 表彰式
令和5年2月19日(日) 【ジュニアリーグ】
8:15 受付開始
8:45 開会(大会運営上の諸注意)
9:00 競技開始
12:00 試合終了予定 ※試合終了後 表彰式
2 会 場 市木ふれあい広場(旧市木小学校校庭)
※雪不足の場合、雪球用の雪を確保し旭公園野球場で行う
※雨天時または雪球用の雪が確保できない場合、旭公園市民体育館で行う
3 参加資格 小学生以上で感染予防策を厳守するチーム
4
参加料
○チャンピオンズ・フレンドリー・レディースリーグ 10,000円
※選手が中高生のみで構成されているチームは5,000円
○ジュニアリーグ 1,000円
5申し込み・問い合せ先
下記より申込書をダウンロードし、必要事項を入力し、電子メールにて下記に送付する。
◎その他詳細は大会要項をご覧ください。
第24回島根県雪合戦大会inあさひ
1 日 程
2021年12月12日(日) 午前 ジュニアリーグ
2021年12月19日(日) レディースリーグ
2021年12月19日(日) チャンピオンズリーグ
2022年1月29日(土) 午前 フレンドリーリーグ
※新型コロナウイルス感染拡大防止対策により、極力会場内を少人数での開催とするため、
各部門の日程を分け編成しています。
2 会 場 旭公園市民体育館
3 参加資格 島根県内在住の方のみで構成され、感染予防策を厳守するチーム
4
参加料
○チャンピオンズ・フレンドリー・レディースリーグ 2,000円
※選手が中高生のみで構成されているチームは 1,000円
○ジュニアリーグ 500円
6申し込み・問い合せ先
下記より申込書をダウンロードし、必要事項を入力し、電子メールにて下記に送付する。
7注意事項
①新型コロナウイルス感染症防止対策は別途定めていますので、ご確認ください。※遵守いただけない場合は参加できません。なお、この場合の参加料については返金します。
2021 雪合戦交流会inあさひ
1 期 日 令和3年1月30日(土)~令和3年1月31日(日)
2 会 場 旭公園市民体育館
3 日 程
1月30日 【午前】ジュニアリーグ
【午後】レディースリーグ
1月31日 【午前】チャンピオンズリーグ
【午後】フレンドリーリーグ
※新型コロナウイルス感染拡大防止対策により、極力会場内を少人数での開催とするため、
各部門を半日ごとに分け、日程を編成しています。
4 参加資格 島根県内在住の方のみで構成され、感染予防策を厳守するチーム
5
参加料
○チャンピオンズ・フレンドリー・レディースリーグ 2,000円
※選手が中高生のみで構成されているチームは 1,000円
○ジュニアリーグ 500円
6申し込み・問い合せ先
下記より申込書をダウンロードし、必要事項を入力し、電子メールにて下記に送付する。
7注意事項
①新型コロナウイルス感染症防止対策は別途定めていますので、ご確認ください。(要項4 ページ)
※遵守いただけない場合は参加できません。
②1月16日(土)以降に、県内で新型コロナウイルスの感染が確認された場合は、中止します。
なお、この場合の参加料については返金します。
・その他、要項をご覧ください。
第22回 島根県雪合戦大会 雪合戦旭 2020
1 期 日 令和2年1月25日(土)~ 1月26日(日)
2 会 場 市木ふれあい広場(旧市木小学校校庭)
※雪不足の場合、雪球用の雪を確保し、旭公園野球場で行う
※雨天時、雪球用の雪が確保できない場合、旭公園市民体育館で行う
3 日 程
1月25日(ジュニアリーグ・レディースリーグ・チャンピオンズリーグ予選)
1月26日(フレンドリーリーグ・チャンピオンズリーグ決勝トーナメント)
4 登録者数 監督1名、競技者7名以上9名以内
(ジュニア・フレンドリーについては、補欠としての競技者数制限無し)
※チャンピオンズリーグへの出場条件
・島根県雪合戦連盟に所属しているチーム
・日本雪合戦選手権大会及び昭和新山国際雪合戦出場をめざしているチーム(県外チームのみ)
5
全国大会出場資格授与
第7回日本雪合戦選手権大会 令和2年3月7日、8日開催
○チャンピオンズリーグ及びレディースリーグにおいて、島根県雪合戦連盟に登録してい るチームのうち、優秀な成績をあげたチームに島根県雪合戦連盟推薦として標記大会の出 場資格を与える。
○島根県雪合戦連盟より出場に必要な旅費の一部を助成する 。
6参加料
○チャンピオンズ・フレンドリー・レディースリーグ 12,000円
※選手が中高生のみで構成されているチームは 6,000円
○ジュニアリーグ 1,000円
7 申し込み・問い合せ先
下記より申込書をダウンロードし、必要事項を入力し、電子メールにて下記に送付する
申し込み期限 令和2年12月11日(水)午後5時
※参加チームは必ずルールブックが必要となります(1冊 1,000 円) 代表者会議または大会当日にお買い求めの上、大会当日受付で提示してください
※大会開催中に発生した傷害・事故・紛失等について、主催者は応急処置以外の責任を負い かねますので、各自もしくはチームの責任において保険加入等の措置を行ってください
※申込書に記載された個人情報は、大会運営のみに使用します。また、記載されたチーム名、 チーム所在地、代表者名、チーム紹介、監督・選手名は、大会プログラムに記載されます。 大会時の写真等の記録撮影ならびに、映像の報道機関・インターネット上への掲載につい ては、版権は主催者に属します
2019あさひライジングサンスポーツ王国
第22回島根県雪合戦大会(夏の陣)
1. 期 日 令和元年 8月17日(土)
2. 会 場 島根県浜田市旭町今市 旭公園野球場内特設コート
(悪天候の場合 旭公園市民体育館)
3.日 程
(1)受 付 8:30~9:00
(2)開国式(開会式) 9:00~
(3)監督会議 開会式終了後
(4)競技開始 9:30~
(5)閉会式 競技終了後
4.試合方法
(1)予選リーグと決勝トーナメント方式で行う
(2)勝率が同じ場合の順位決定はセット率等により行う
(3)雪球は1セット45個とする
<予選>…全参加チームを抽選により各ブロックに分けてのリーグ戦
<決勝>…各ブロックの勝ち上がりチームによるトーナメント
5.参加料
○一般・レディースの部 5,000 円
○ミックスの部 3,000 円
○ジュニアの部 1,000 円
6. 申し込み・問い合せ先
下記より申込書をダウンロードし、必要事項を入力し、電子メールにて下記に送付する 。
申込み期限 令和元年7月31日(水)午後5時必着
~その他注意事項~
①大会開催中に発生した事故についての応急措置は主催者で行いますが、以降の責任は負いかねます
②スポーツ傷害保険は大会中のみ主催者で加入します
③申込書の連絡先欄には、日中に必ず連絡のとれる電話番号等を記載してください
④当日会場変更を行う場合がありますので、室内シューズを持参してください
⑤申込書に記載された個人情報は、大会運営のみに使用します。また、記載されたチーム名、チーム所在地、代表者名、チーム紹介、監督・選手名は、大会プログラムに記載されます。大会時の写真等の記録撮影ならびに、映像の報道機関・インターネット上への掲載については、版権は主催者に属します
⑥大会終了後、参加チーム間の交流と親睦を深めることを目的として、島根県雪合戦連盟主催による交流会を計画しています
※対象は一般及びレディース及びミックスの部出場チームとし、未成年者のみの参加はできませんのでご了承ください